NJ生活あれこれセミナー 2025 報告

9月27日に開催されたNJ生活あれこれセミナーは35人の参加者があり、税金、医療、学校、心のケア、グリーンカード・ビザ保持者へのアメリカ滞在での注意点、最近の政府機関の動向などとても内容の濃いセミナーで、皆さん熱心に聞かれ、大変有意義な時間になりました。ディビッド ナックマン移民弁護士のセミナーは英語でしたが、資料は英語と日本語で準備して頂いて、グリーンカード携帯、更新、空港での検査、ビザ申請などのアドバイスをしていただきました。TAX関係では米国のタックスリターン、日本に永久帰国する場合のタイミングや準備、海外金融資産申告についてガーツマ裕子CPAに語って頂きました。心理カウンセラーのインザナ裕子氏にはアメリカの医療、教育機関の利用法、新しい環境での心のケアについて語って頂きました。各セミナーで参加者からの沢山の質問にも答えていただいたので、皆さんにとって実りの多い会だったと思います。非会員の参加が多かったですが、会員になりたいという人が多かったです。アフタヌーンティーの時間にはスクールナースを囲んでの懇親会があり、お子さんをお持ちのご家族に「小児科のかかり方と緊急に備えての準備、予防接種」など大変役に立つ情報提供をしていただきました。

NJ生活あれこれセミナー委員会